LaLaは35周年
9/26~10/2にかけて新宿駅のメトロプロムナード(地下道)に
LaLa35周年記念のポスターが貼りだされたので写真撮ってきました。(*´∀`)

しかし意外に期間短かったのね・・・。
いっぱい写真撮りましたが、中でもすすむ(カメラの名前)が頑張った1枚がこちら。

<原寸1800×440>
これは3Dスイングパノラマっていう機能使って撮ってます。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/benri/3d_panorama/index.html
この写真を撮りに行った日は、朝イチでナンジャへうたプリ食べに行って
それから日暮里へ買い物に行って薄桜鬼雪華録の上映会見て、
上映会が終わってからもう一度ナンジャへ行って、
その帰り際に新宿駅へ寄ってとかなりハードスケジュールでした。(゜ー゜;)
だけど新宿駅に着いた時点で22時ぐらいだったので、
時間遅いから人通り少ないかと思ってたら人が途切れない途切れない・・・。
そんな中での奇跡の一枚がこちら。

写真的にはパノラマ写真が一番大変そうに見えるでしょうが、
実は一番大変だったのこの写真なんですよ。
パノラマ写真は結構ポスターに寄って撮ってたので通行人も気を遣って
避けてくれてたのですが、この写真は向かい側の壁あたりから撮ったので
通行人も写真撮ってるの気付かないので全然人が途切れなくて。
まぁただの不審者でしたが・・・。
あとちょっと残念だったのが、上の段に貼られていたポスターは蛍光灯の光が反射して
写真が綺麗に撮れなかったこと。(´Д`;)ヾ
一応全部撮りましたが上の段はほんと反射しちゃって綺麗に撮れなかったので、
現行でLaLaで連載しているもの以外は3枚ずつです。
順不同、画像大量なので折りたたみます。
LaLa35周年記念のポスターが貼りだされたので写真撮ってきました。(*´∀`)

しかし意外に期間短かったのね・・・。
いっぱい写真撮りましたが、中でもすすむ(カメラの名前)が頑張った1枚がこちら。

<原寸1800×440>
これは3Dスイングパノラマっていう機能使って撮ってます。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/benri/3d_panorama/index.html
この写真を撮りに行った日は、朝イチでナンジャへうたプリ食べに行って
それから日暮里へ買い物に行って薄桜鬼雪華録の上映会見て、
上映会が終わってからもう一度ナンジャへ行って、
その帰り際に新宿駅へ寄ってとかなりハードスケジュールでした。(゜ー゜;)
だけど新宿駅に着いた時点で22時ぐらいだったので、
時間遅いから人通り少ないかと思ってたら人が途切れない途切れない・・・。
そんな中での奇跡の一枚がこちら。

写真的にはパノラマ写真が一番大変そうに見えるでしょうが、
実は一番大変だったのこの写真なんですよ。
パノラマ写真は結構ポスターに寄って撮ってたので通行人も気を遣って
避けてくれてたのですが、この写真は向かい側の壁あたりから撮ったので
通行人も写真撮ってるの気付かないので全然人が途切れなくて。
まぁただの不審者でしたが・・・。
あとちょっと残念だったのが、上の段に貼られていたポスターは蛍光灯の光が反射して
写真が綺麗に撮れなかったこと。(´Д`;)ヾ
一応全部撮りましたが上の段はほんと反射しちゃって綺麗に撮れなかったので、
現行でLaLaで連載しているもの以外は3枚ずつです。
順不同、画像大量なので折りたたみます。
スポンサーサイト
| マンガいろいろ | 2011-10-05 | comments:0 | TOP↑